頻回な施術が必要なのは最初だけです。体が痛い、だるくて動けないなどのはっきりとした症状があって来院された場合、ある程度の症状の改善が見られるまでは週に1回、もしくは2週に1回くらいの間隔で来院されることをお勧めしていますが、体調が安定してくれば頻回な来院間隔は必要なくなります。かなり具合が良くない方でも、4回、1ヶ月もあれば大抵は大丈夫です。
回復後は定期的なメンテナンスをお勧めしています。その後は、随時調子が思わしくなくなる兆候を感じられた時にいらしていただくか、大体1ヶ月おきに、体のメンテナンスのために調子が悪くなくても来院されることをお勧めしています。
随時いらしていだだく場合には、つらさを我慢するようになる前にいらしていただくと、概ね1回の施術で済みますので、効率的です。しんどくなってからだと、施術回数が多く必要になってしまいます。
不調を感じなくともひと月に1回くらいメンテナンスをしておくと、風邪を引いたり体の痛みが出てくることも相当程度少なくできます。
Do I have to keep going?
The only thing that requires frequent treatment is the first time. If you come to the hospital with clear symptoms such as body pain, sluggishness and inability to move, we recommend that you come to the hospital once a week or once every two weeks until you see a certain improvement in symptoms, but your physical condition is stable. If you do, you won’t need frequent visits to the hospital. Even if you are not feeling well, it’s usually okay if you have 4 times or a month.
Regular maintenance is recommended after recovery. After that, we recommend that you come to the hospital at any time when you feel signs of not feeling well, or come to the hospital about every other month, even if you are not feeling well for body maintenance.
If you come at any time, if you come before you can endure the hardship, you will generally only need one treatment, so it is efficient. After it becomes hard, the number of treatments will be required.
Even if you don’t feel well, if you do maintenance about once a month, you can reduce the number of colds and body pain.